工事・メンテナンス ろ過池の調査・工事・メンテナンスなど、
ろ過池に関するあらゆる工事を行います。
充実したろ過池専用機材を取り揃えております。

緩速ろ過池の工事

このような症状はろ過池の危険信号です。

  • 症状
    ろ過水量、ろ過速度、ろ過水濁度、ろ過損失水頭、ろ過持続時間に異常がある場合。
  • 症状
    原水中の有機物量が増加する場合。
  • 症状
    ろ過砂層厚が400mm近くに減少した場合。
  • 症状
    高濁度の原水がろ過池へ長時間流入した場合。
  • 症状
    砂層表面が固く(表面を歩いても足跡がつかない)削り取り作業を行っても回復しない場合。
  • 症状
    平常時25日前後ろ過が持続する池が、7日以内で閉塞する場合。
  • 症状
    ろ過膜が藻類の発生によって浮上したり、魚類、貝類、ミズミミズ等の繁殖が確認された場合。
  • 症状
    長期間の稼動に伴い砂利層と砂層の境界線にスラッジ等が確認された場合。

工程の流れ

STEP.

汚砂搬出

濁質が多い表層を搬出します。
STEP.

旧砂搬出

汚砂より下部を旧砂として搬出仮置します。
STEP.

旧砂利搬出

旧ろ過砂利全層を搬出します。
STEP.

煉瓦搬出

ろ床をいためないように注意深く搬出します。
STEP.

ろ過池内洗浄

高圧洗浄機にてろ過池内へ付着した汚れを洗い落とします。
STEP.

有孔煉瓦搬入敷詰

有孔煉瓦を敷詰めます。
STEP.

新ろ過砂利搬入敷均し

JWWAの規格に適合したろ過砂利層(4層)を1層ごと不陸修正を行い敷均します。
STEP.

特砂搬入敷均し

ろ過砂利層へのろ過砂混入落下防止及び次回補砂時、ろ過砂利層の減少抑止の目的で敷均します。
STEP.

新砂搬入敷均し

JWWAの規格に適合した緩速ろ過砂の不陸修正を行いながら、敷均します。
STEP.

旧砂搬入敷均し

仮置した旧砂を新砂の上層へ不陸修正を行い敷均します。
STEP.

完了

当社の工法の特色は敷均しを完了したろ材の上は足跡などで層厚を痛めません。

工事の様子

  • (緩工)ろ過砂敷均し
  • (緩工)ろ過砂敷均し完了
  • ろ過砂利敷均し完了
  • ろ過砂搬入
  • ろ過砂表層掻取り
  • 旧ろ過砂搬出
  • 有孔煉瓦搬入敷詰め
  • 有孔煉瓦搬出

(公社) 日本水道協会 (JWWA)

(公社) 日本水道協会 (JWWA)
認証登録番号 資H-1
ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。